月額980円で読み放題になるサブスク、Kindle Unlimited。
今回は100万冊を超える本の中から、ガジェット向け雑誌に焦点を当て、
ガジェット好きが選ぶ ガジェット雑誌5選を紹介します。
紹介する雑誌をすべて購入すると、総額2,885円になりますが、
Kindle Unlimitedを使うことで2,885-980=1,905円お得に読むことができます!
※価格はKindleストアを参考にしています

会社の人からよく、家電・ガジェットのおすすめを聞かれますが
今回の雑誌たちの力を借りて回答してます笑
今ならKindle Unlimitedが30日間無料でお試しできます!
Kindle Unlimited ガジェットおすすめ
何でもレビューしまくり! MONOQLO


MONOQLO (モノクロ) 2020年 11月号 [雑誌]



格安SIMの比較がとても参考になります。
安さだけではなく、回線の強さや通話強度なんかも測ってくれるので
とても助かりますよー!
家電への特化 家電批評


家電批評 2020年 11月号 [雑誌]



徹底レビューして載っている製品たちは、安心して買える!
晋遊舎コンビの2冊は、とくにオススメです
主婦向け雑誌でも、晋遊舎雑誌は2冊オススメしてたよね


flick! digital(フリックデジタル)


flick! digital(フリックデジタル) 2020年10月号 Vol.108(リモートワーク成功3つの秘訣)[雑誌]
電子書籍専用雑誌なので、書店では手に入らない一冊です
Apple情報専用雑誌 Mac Fan


Mac Fan 2020年11月号 [雑誌]
iphoneの変え時や、iPad比較、Macbook使い分けの記事が多いよ!
あと、Apple製品に合う周辺機器も紹介されているのが嬉しいな



表紙を務める方々が美女ばかりなのも、私の中ではポイント高い
男のロマンをくすぐる GetNavi


GetNavi 2020年11月号 [雑誌]



隠れた名品が見るかることもあるので、読んで損ははないね
【まとめ】これだけ読めば、会社で相談されるぐらいの知識になる



これだけ読めば、かなり知識武装できますよ笑
月額980円で読み放題になるサブスク、Kindle Unlimited。
今回紹介した雑誌以外にも、100万冊以上の本を利用することができます。
もしあなたが下記条件に当てはまるようでしたら、一度利用することをオススメします!
- 図書館に行くのが億劫
- ひと月に2冊以上の本や雑誌を購入する
- つまみ読みをしたい
- 本を読む人/読む習慣をつけたい


コメントお待ちしております