MENU
ねこてて
明るい卑屈
九州の地方都市在住の26歳ブロガー。
幼稚園時代に「ちゃお」で漢字は漫画で覚え、中学時代は少年ジャンプ・ボカロにハマり、今はなきYahoo!ブログに書き殴る日々を送る。
現在はIT企業で働き、明るい卑屈を自負して日々を過ごす。

最近はガジェットハマり、日々家計簿を見ないふりして日本経済を回している。
目次

【Alexaでローカルラジオが聞けない!】radikoでエリア再設定方法

  • URLをコピーしました!

記事を読んで解決すること
・Alexaでローカルラジオが聞けるようになる

ねこてて

ごきげんよう、ねこててです。



先日echo dotでラジオ視聴をしようとしたところ、東京のラジオしか聞けないという事件が発生した。

今回は、Alexaでローカルラジオを聞くための設定方法を解説する。

目次

解決方法

STEP
Alexaと同じネットワーク(Wi-Fi)に繋げた状態で、地域判定をおこなう

radikoの地域判定ページで、今のネットワークがどのエリアに判定されるのかを確認する。
私の場合、東京と判定されていたことがローカルラジオが聞けない原因。

radiko 地域判定ページ

STEP
地域判定結果が実際の場所と違う場合、修正依頼を出す

修正後の地域判定に実際の都道府県を選択し、確認するを押す
これで修正依頼が完了。

STEP
地域判定が変わるまで待つ

依頼後、1~3日で地域修正作業が完了する。
完了通知は届かないので、ページにこまめにアクセスして確認する必要がある。

ねこてて

私は24時間後に確認したら、修正されていました

STEP
「Alexa、radikoでエリア修正をして」と話す

ネットワークの場所は改善されたけど、Alexa側がうまく情報を掴めていないことがある。
Alexaにエリアを修正するようにお願いする

STEP
「Alexa、radikoでエリアを教えて」と話す

ここで自分の修正したエリアが設定されていれば、完了!
ラジオチャンネルを指定して、お好きな番組をご視聴ください。

さいごに

在宅勤務が中心となり、通勤時のカーラジオを視聴する機会を失っていたので、Alexaでラジオを聞けると知り、速攻で確認!
なのに、東京の番組しか聞けず「もしかして、ここが東京…!?」と困惑した。

この記事がお役に立てれば幸いです。

ねこてて

みなさん、すてきなラジオライフを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

九州の地方都市在住の26歳ブロガー。
幼稚園時代に「ちゃお」で漢字は漫画で覚え、中学時代は少年ジャンプ・ボカロにハマり、今はなきYahoo!ブログに書き殴る日々を送る。
現在はIT企業で働き、明るい卑屈を自負して日々を過ごす。

最近はガジェットハマり、日々家計簿を見ないふりして日本経済を回している。

コメントお待ちしております

コメントする

目次