ごきげんよう、ねこててです。
今回紹介する本はこちら。
この本がオススメな人
・語彙力や言い回しを学びたい人
・短時間で想像力を身に着けたい人
・文字で表現する仕事や趣味がある人(クリエイター)

広告コピーは、短いながらに文学性を感じられて好きです!
本作品の概要
この本では、0才から100才まで、その年齢にぴったりの広告コピーを紹介しています。入学、卒業、就職、結婚、出産、出会い、別れ……。生まれてから死ぬまでのさまざまなステージを思い出したり、未来を思い描いたり、これからの人生を大切にするきっかけになれば幸いです。
自分の年齢からでも、大切な人の年齢からでも、お好きなページからお楽しみください。本を開いたときの気持ちや年齢によって、きっと、心に響く言葉が変わるはず。また、ご家族やご友人に贈りたくなるような言葉も見つかるかもしれません。
ずっと読みたい0才から100才の広告コピー 書籍紹介ページより https://wrl.co.jp/2019/02/06/0-100copy/
読んでほしい理由3選
語彙力・言い回しを身につけられる
いい文章を作るには、言葉のストックが欠かせません。
この本にはジャンル不問&洗練された広告コピーがたくさん掲載されているので、そこから語彙力や表現力を吸収することができます。



こういう言い回しがあるのか! と驚くことがたくさんあります
・想像力を爆速で習得できる
「なにかを読んで想像力を鍛えよう」としたとき、文庫本の場合2時間はかかります。
しかし、広告コピーの場合は1つあたり1分程度。


そう、広告コピーは短時間で「読む→考える」のサイクルを回すことができるのです。
効率厨にオススメの一冊といえます。
単純に面白い
世の中に出ているコピーの中でも、洗練されたものが選ばれています。
読んでいて、面白くないわけがないのです。
私は暇になったときや、文章を書くのに行き詰まったときに、適当に開くようにしています。
それまで気づかなかったこと・大事するべき感情を思い出し、 前に進める気がするからです。
言葉との出会いを、運命に任せている感がして、なかなかワクワクします。



詩集を読んでいる感じ
最後に…
広告コピー本は自分の感性を高めるためにも、一冊持っておいて損はありません。
同社が出版している、毎日読みたい365日の広告コピーもいつか買ってみたいです。
それではごきげんよう、ねこててでした。
コメントお待ちしております
コメント一覧 (1件)
とてもためになる記事、楽しく拝読いたしました。(^^)